立科町 ワークスペース

Lakeoffice 女神湖

施設情報

貸切スペース 個室/フォンブース 施設内駐車場 EV充電 コーディネーターの常駐 コミュニティマネージャーの常駐 ワークスペースのネット予約

※コーディネーター:テレワークの目的に応じた施設や備品、食事、移動、アクティビティなどコーディネートできる人員。

※コミュニティマネージャー:テレワークや施設利用の目的に応じた、会員同士の紹介や地域内人材・企業等、地域の情報を紹介できる人員。

特別なものは何もない。
ただ、目の前にはゆったり佇む
女神湖がある。
何もしない湖畔が集中を作り、
疲れたら優しく癒してくれる。
じっくり考え事をしてもいい。
疲れたら湖畔を眺めたり、
湖の周りを散歩してもいい。
それぞれがありのままを過ごせる場所。
それが湖のワークスペース。

アクセス
JR佐久平駅より車で45分 たてしなスマイル交通 シラカバ線「女神湖」バス停徒歩1分
営業時間
9:00-18:00
Wi-Fiの暗号化方式
WPA2
Wi-Fiの回線速度
100Mbps ~999Mbps
電話番号
0267-88-8412
対応時間
8:30-17:00
メールアドレス
dmc@shirakabakogen.jp
所在地
北佐久郡立科町 芦田八ヶ野984 女神湖センター内
ドロップイン利用
可能
ドロップイン 1日あたりの最低料金
550円
1人当たり宿泊最低価格
チェックイン―アウト時間
チェックイン前後のワークスペース利用
支払方法
クレジットカード
ワークスペースの最大着席収容人数
26人
電源コンセント
あり

設備情報

シュレッダー コピー機 ディスプレイ ワークスペース(貸切り)の施錠 防音対策 ワークスペース周辺防犯カメラの設置
ディスプレイの利用料金
無料
貸し出し可能設備・備品
ディスプレイ、スクリーン、プロジェクター、web会議用スピーカーマイク、各種変換ケーブル、web会議用ライト、ノートパソコンクーラー、キーボード、マウス

周辺環境など

ワークスペースでの飲食
ドリンクのみ持ち込み可
周辺の環境
隣にカフェレストラン併設
喫煙の可否
施設内禁煙だが屋外に喫煙スペースがあり
交流スペースやプログラム
立科町の地域プレーヤーと越境学習体験プログラムあり
アクティビティやプログラム
チームビルディングカヌーレース、ネイチャーツアー、カヌー、e-Bike
施設のWebサイトへ

ご予約・お問い合わせはこちらから