岡谷市
ワークスペース
fabスペースhana_re
施設情報
貸切スペース
個室/フォンブース
施設内駐車場
EV充電
コーディネーターの常駐
コミュニティマネージャーの常駐
ワークスペースのネット予約
※コーディネーター:テレワークの目的に応じた施設や備品、食事、移動、アクティビティなどコーディネートできる人員。
※コミュニティマネージャー:テレワークや施設利用の目的に応じた、会員同士の紹介や地域内人材・企業等、地域の情報を紹介できる人員。
fabスペースhana_reは「つくる」ことを気軽に、というコンセプトのもと3Dプリンターやレーザーカッター、CNC、デジタル刺しゅう機などのデジタル機器と、木加工機、ミシン各種、ハンディツールを使うことができる"まちの工作室"です。ホビーユーザーのものづくりから、企業の試作品制作まで、幅広いニーズに対応しています。PC作業のみやミーティングでの利用も可能です。
- アクセス
- 岡谷駅から徒歩20分
- 営業時間
- 10:00〜17:00
- Wi-Fiの暗号化方式
- WPA
- Wi-Fiの回線速度
- 10Mbps ~99Mbps
- コーディネーターのサポート
- テレワークの目的に応じた施設や備品、食事、移動、アクティビティ他
- 電話番号
- 0266-75-1169
- 対応時間
- 9:00-18:00
- メールアドレス
- info@fab-hanare.com
- 所在地
- 岡谷市山下町2-1-32
- ドロップイン利用
- 可能
- ドロップイン 1日あたりの最低料金
- ワークスペース550円〜/2時間
- 1人当たり宿泊最低価格
- チェックイン―アウト時間
- チェックイン前後のワークスペース利用
- 支払方法
- 現金, QRコード決済
- ワークスペースの最大着席収容人数
- 20人
- 電源コンセント
- あり
設備情報
シュレッダー
コピー機
ディスプレイ
ワークスペース(貸切り)の施錠
防音対策
ワークスペース周辺防犯カメラの設置
- シュレッダーの利用料金
- コピー機の利用料金
- カラー A4 50円、カラー A3 80円、モノクロ A4、A3ともに 10円
- ディスプレイの利用料金
- 貸し出し可能設備・備品
- プロジェクター、備付スクリーン、ホワイトボード、HDMI
周辺環境など
- ワークスペースでの飲食
- 持ち込み可
- 周辺の環境
- 岡谷インターから車で5分程度。近隣にはコンビニやホームセンター、大型スーパー、市役所や病院、蚕糸博物館、商工会議所等があります。
- 喫煙の可否
- 施設内不可だが喫煙スペースあり
- 交流スペースやプログラム
- 朝市や、地元の農家さんの野菜販売、ものづくりワークショップ等
- アクティビティやプログラム
- 朝市や、地元の農家さんの野菜販売、ものづくりワークショップ等