企業向け「レボ系アクセラレーションプログラム」参加者募集

2025.9.26(Fri)

企業向け「レボ系アクセラレーションプログラム」参加者募集

千曲川流域の豊かな地域資源を舞台に、次世代のビジネスを共創する実践プログラムが始まります。

株式会社ふろしきやが観光庁「第2のふるさとづくりプロジェクト」に採択された本プログラムは、長野県千曲川流域(千曲市・上田市・東御市・立科町)の地域資源を活かし、企業と地域が共に新しい事業を育てていくことを目的としています。

これまで5年間にわたり700名以上が参加してきた「レボ系ワーケーション」をさらに進化させ、企業の事業構想・人材育成・地域との連携を加速させる内容になっています。

プログラムのポイント

千曲川流域の圧倒的な資源を体感
温泉街・農産品・交通網・自然環境など、まだ眠る未活用資源と出会えます。

3ステップで事業化を加速
①思考越境リレーションシップ

②資源体感ツアー

③構想合宿&プレゼンテーション

地域と企業をつなぐ独自のプラットフォーム

株式会社MaaS Tech Japanの「Noluday」を活用し、参加後もシームレスに交流が可能です。

東京ガイダンス開催(参加無料・軽食ビュッフェ付き)

9月26日(木)、27日(金)、10月10日(木) ※プログラムの詳細や参加方法をご案内します

本プログラム実施日程

  • プログラム①:10月16-17日 または 10月30-31日
  • プログラム②:11月17-18日 または 11月20-21日
  • プログラム③:12月18-20日

申込・詳細はこちら

👉 公式サイト(株式会社ふろしきや)

企業の新規事業開発や社員育成に、そして地域との共創にご関心のある方はぜひご参加ください。
千曲川流域での「レボ系アクセラレーションプログラム」が、次の挑戦を後押しします。